3月9日、地震を想定した避難訓練を行いました。
その際、園の備蓄品を職員と子どもが一緒に確認、
アルファ米、缶入りみそ汁などを実食しました。
いつもと違う状況での給食となりましたが、
お湯をいれるだけでご飯が出来上がることに興味津々の子ども達は、
「いつもと同じご飯だ」と、モリモリ食べ、おかわりも☆
あくまでも訓練ですので、当日は給食室で作ったおかずもプラス、
栄養もバッチリ、良い経験となりました。
13日に吉野町プラザで発表会を行いました。
この日のために子どもたちは、たくさん練習をしてきました(特に幼児クラス)。
緊張が見られつつも、やり切った時の笑顔はキラキラしていて、とても印象的でした♪
この経験で、子どもたちはまた一回り成長したのではないでしょうか?笑