実習生のお姉さん先生が来てくれました。
大人気のお姉さん先生!公園やお部屋で子供達と一緒に遊び過ごしました。
お姉さん先生に、キノコの絵に色を塗ったり、シールを貼る製作を子供達は教えてもらいました!
8/30
幼児3クラスでクッキング、「カレーづくり」をしました。
それぞれのクラス切った野菜を持ち寄り、ホールで煮込み、完成!
その後、3クラス合同でホールで食べました。
一緒に食べることは今年度初ということで、とても喜んでいた子ども達です。
お土産のカレールーもありました。
お家でも楽しんで作ってもらえたら良いなぁと思います。
8/28
盆踊り・誕生会を行いました。
クラスカラーのはっぴを着て、全員集合!
頭上には、子ども達が作った提灯が飾られています。
誕生会をした後、もったいないばあさん音頭を踊りました。
その後、子どもたちのお楽しみ、アイスタイム♪
夏の風物詩をしっかり味わえたひと時でした☆
7/30
近隣のアスク吉野町保育園さんと5歳児交流を行いました。
今年度、2回目の交流なので、少しだけ慣れた雰囲気があります。
ご挨拶、宝さがしゲーム、椅子取りゲームを行いました。
同じ小学校に行くお友達もいるかもしれません。
小学校に入ってから、「一緒に遊んだ友達み~つけた」なんてことも
楽しいかな♪って、思っています。
7/27
開放デーを行いました。
今回の目玉はシャーベット作りです。
リンゴジュースを氷の中に入れて、ひたすらフリフリ!
すると、あら不思議、リンゴシャーベットの出来上がり☆
冷たくて、と~っても、おいしかったです!!
その後、風鈴づくりをしたり、風船遊びをしたり、午前中の時間いっぱい
楽しくすごしました。